特色

当コンクールは1984年にスタートし、1992年に「ヤングアーチストピアノコンクール」と名前を改め、今年で31回目を迎えます。

予選より各部門・グループ共に会場は環境の整ったホールを使用し公開審査のもと行われます。審査は予選よりすべて音楽大学など現役のピアノ指導者またはピアニストの方々によるものです。審査員からの講評は、参加者及び指導者の今後の道標となり、優れた音楽的才能の発掘・育成に繋がると信じています。

これまでにファイナル受賞者からは現在活躍中のピアニストを多数輩出しております。 各受賞者には「受賞者コンサート」、Anniversary yearには「金銀銅受賞記念コンサート」への出演資格が与えられます。

又各年毎に「ヤングアーチストピアノコンチェルト」を企画しており該当する受賞者の方々にはソリストオーディションの資格が与えられます。 第30回ヤングアーチストピアノコンクールにおいて特別企画としてピアノトリオ部門を開催した際、多くの方々に参加していただきました。再度このような企画を是非!!という声のもと今回は「スプリングピアノフェスティバル」という名称で、従来のピアノコンチェルトとピアノトリオを組み合わせたコンサートを企画しております。

ファイナル受賞者の演奏

一覧

友だち追加

NEWS

2023年
第31回ヤングアーチストピアノコンクール

早割申込開始

早割申込日程
2023年3月16日(木)~3月30日(木)
対象日程
6月17日(土)和光市民文化センターサンアゼリア《小ホール》
6月18日(日)所沢市民文化センターミューズ《キューブホール》
6月24日(土)ミューザ川崎シンフォニーホール《市民交流室》

参加要項はこちら 

早割申込はこちら 

ヤングアーチスト ウィンターコンサート

日程会場決定

「ヤングアーチスト ウィンターコンサート」は、毎年開催されてきた「ヤングアーチストフレッシュコンサート」と「ヤングアーチストリサイタル」から構成されるコンサートです。

日時
2023年12月26日(火)
会場
浜離宮朝日ホール
対象
1部:小さいお子さんから受験準備生まで
2部:大学生以上

要項はこちら

23回フレッシュ動画はこちら

22回リサイタル動画はこちら

金銀銅受賞記念コンサート

動画公開

日時
2022年12月26日(月)
開場
杉並公会堂 大ホール

演奏動画はこちら