ヤングアーチストピアノコンクールは1993年に創設され、毎年受賞者によるコンサートを開催しています。本年(2025年)は、2018年にリニューアルオープンした歴史的建造物、重要文化財 旧東京音楽学校奏楽堂にて開催されます。
この旧東京音楽学校奏楽堂は、明治23年(1890)に建てられた日本最古の洋式音楽ホールで、瀧廉太郎、山田耕筰、三浦環といった音楽家が演奏を行った由緒ある場所です。昭和62年に現在の場所へ移築され、翌年には重要文化財に指定されました。
第33回(2025年)コンクールの各部門(2台のピアノを使用するものを除く)の受賞者には、当協会よりご案内いたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
受賞者によるコンサート及び表彰式日程
2025年8月22日(金)
会場
重要文化財 旧東京音楽学校奏楽堂
チケット
入場無料(チケットなし)
※観覧の際、事前申込の必要はございません。
表彰式
- 第33回ヤングアーチストピアノコンクール各部門で受賞された方にはステージ上にて表彰いたします
※表彰式(コンサート)にご出演されない受賞者には賞状等準備ができ次第お送りいたしますので、その旨ご連絡ください。
コンサート出演資格
- 第33回ヤングアーチストピアノコンクール各部門において該当する受賞
- グランプリ・金賞・銀賞・銅賞・最優秀賞・ヤングアーチスト協会賞を受賞された方はご招待いたします。(参加費無料)
※2台のピアノを使用する部門・グループ(協奏曲、2台ピアノ)を除く
演奏曲目について
- 第33回ヤングアーチストピアノコンクールの受賞時に演奏した曲であること。
※演奏分数は課題分数程度とします。
※Sグループでの受賞者の方は、ファイナル演奏時の曲目の中から15分程度に収めてください。
申込期間
2025年7月23日(水)~8月14日(木)13:00まで
賞が確定した後お申込みください。申込順となります。定員数に達した場合お申込頂きましてもご出演いただけない場合がございますので、予めご了承ください。
申込方法
- お振込が確認できるもの(領収書や振込み明細書など)とプログラム掲載用写真の添付が必要となりますので、ご用意の上申込を進めてください。
- ヤングアーチスト協会ホームページの「受賞者コンサート申込フォーム」より、お申込ください。
- 申込(申込フォームからのメールとお振込)が確認できましたら、当協会より「お申込完了メール」が届きます。迷惑メールに分類されてしまう可能性もございますのでyoung_artist@yaa.gr.jpからのメールが届くように設定してください。
- 申込後は曲目等の内容の訂正、変更はできませんので予めご了承ください。
- 申込はご招待の方も含め全員申込フォームよりお申込ください。
振込先銀行口座: 三井住友銀行 成増支店
普通預金口座 口座番号7065038 口座名義:ヤングアーチスト協会
参加費一覧表
グループ | 参加費 |
---|---|
プレAグループ | 7,700円 |
Aグループ | 7,700円 |
Bグループ | 8,800円 |
Cグループ | 8,800円 |
Dグループ | 9,900円 |
E1グループ | 11,000円 |
E2グループ | 12,650円 |
Fグループ | 13,200円 |
Gグループ | 13,200円 |
Sグループ | 16,500円 |
アマチュアEグループ | 10,450円 |
アマチュア1グループ | 12,100円 |
アマチュア2グループ | 11,000円 |
アマチュアシニアグループ | 9,900円 |
アマチュアSグループ | 13,200円 |
連弾グループ | 13,200円 |
*体調不良に関するご注意*
- 発熱や体調不良時にはご来館をご遠慮ください。
*コンサートに関するご注意*
- 演奏中の撮影・録音は全て禁止とさせていただきます。スマホなどの画面のライトは他のお客様のご迷惑となりますので、操作もご遠慮ください。
- 演奏中の出入りは禁止いたします。
- 演奏中の会話などは演奏の妨げになりますので、会場外でお願いいたします。
- 旧東京音楽学校奏楽堂は、国指定の重要文化財です。文化財保護のため、ホール内への花束持ち込みはできません。また、舞台衣装や身体へのラメは使用しないでください。(床やカーペットに付着するため)エレベーターやスロープ設置等のバリアフリー対応は行っておりません。ご理解とご協力をお願いいたします。